NEWS

お知らせ

2024/05/13

未経験歓迎!“株式会社KOUHOKU(コウホク)”で一緒に働きませんか?

“株式会社KOUHOKU(コウホク)”は一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
弊社は、東海市で建築工事一式を請け負う会社として創業し、2017年からは株式会社として業務を行っています。
現在では、大手企業様からのお仕事も請け負っており、地域での信頼を少しずつ積み重ねています。
そんな“株式会社KOUHOKU(コウホク)”の特徴は、アットホームで働きやすい職場環境があることです。
未経験からでも一から丁寧に教えます。
やりがいのある仕事を東海市付近でお探しの方は、ぜひ求人を覗いてみてください。

未経験歓迎!“株式会社KOUHOKU(コウホク)”で一緒に働きませんか?
未経験歓迎!“株式会社KOUHOKU(コウホク)”で一緒に働きませんか?

2024/05/08

現場監督を目指すメリット

東海市に事務所を構える“株式会社KOUHOKU(コウホク)”では、経験の有無に関係なく現場監督として一緒に働いてくれる仲間を募集中です。
今回は、現場監督として働いたことがない方・転職先を探している方に向けて、現場監督を目指すメリットを簡単に紹介します。

・高収入
現場監督の平均年収は500万円以上と言われており、関連資格取得で更なる昇給も期待できます。
・キャリアアップ
経験や技術が昇進につながり、多くの現場で成長できます。
・社会貢献
建設プロジェクトを成功に導くために尽力する大切な仕事のため、人々の生活に直接貢献できます。

しかし、職場環境が悪かったり人間関係に不安があったりすると気持ちよく働くことができず、現場監督として働くメリットを感じることができません。
弊社では未経験者の採用にも力を入れているため、アットホームな社内環境を作ることに尽力しています。
安心してこの業界に飛び込んできてくださいね!

現場監督を目指すメリット
現場監督を目指すメリット

2024/04/30

現場監督として独立するメリットとデメリット

現場監督として働くうえで、目標の一つとなるのが「独立」です。
独立すればやり方次第でより高収入が望めたり、自分でスケジュールを調整しながら働けたりと、何かと自由度がアップするのがメリットです。
現場監督としてのスキルだけでなく、営業力などの総合的なスキルを高めるきっかけにもなるでしょう。
しかしながら、独立には収入が不安定になりやすいリスクや、確定申告などの別作業が増えるなどの大変さが伴うのも確かです。
メリットとデメリットを考慮し、独立を目標にすべきなのか迷っている方も多いでしょう。
“株式会社KOUHOKU(コウホク)”では、「独立すべきか」という点も含めて社員の悩みにはしっかりアプローチしていきます。
実際に独立を目指す際はサポートも充実しているため、安心して相談できるのが強みです。
独立を視野に入れている方も迷っている方も、“株式会社KOUHOKU(コウホク)”にぜひエントリーしてみてください!

現場監督として独立するメリットとデメリット
現場監督として独立するメリットとデメリット

2024/04/16

現場監督の仕事紹介~原価管理~

現場監督の主な仕事4つ目は、原価管理です。
原価管理とは、すなわち予算管理のことを意味します。
予算(実行予算)と実際の工事で生じる原価との兼ね合いを管理する仕事です。
予算は施工計画などから算出します。
そのため、実際の現場で生じた原価との間に差異が出ることもあります。
もし差異が出た場合は、適切な利益確保をするため、施工計画の見直しと工事業者の変更などの措置を行う必要があります。

シリーズで紹介してきた現場監督の仕事内容は、今回で最後となります。
文字にすると複雑に感じられ「自分には無理」と思ってしまうかもしれません。
しかし、工事の種類は複数あるため、自分に向いているポジションを見つけてその業務の技を極めることも可能です。
東海市周辺でお仕事をお探しでしたら、ぜひご検討ください!

現場監督の仕事紹介~原価管理~
現場監督の仕事紹介~原価管理~

2024/04/11

現場監督の喜びと苦悩、そして未来への挑戦

現場監督は、まさに街の創り手です。
設計図を手に、職人たちを率いて、壮大な建築プロジェクトを完成へと導きます。
長期間にわたる計画、綿密な工程管理、そして現場での様々な課題を乗り越え、ついに完成を迎えた時の感動は、言葉では言い表せないほどです。
それは、まさに「夢を実現した」瞬間と言えるでしょう。

しかし、楽な仕事ではありません。
厳しい工程管理、予算調整、そして時には予期せぬトラブル対応など、現場監督の仕事には多くの責任とプレッシャーが伴います。

“株式会社KOUHOKU(コウホク)”は、東海市を拠点とする建設会社です。
私たちは、現場監督として働く方々の喜びと苦悩に寄り添い、その魅力向上と課題解決をサポートします。
一緒に、建築の未来を創造しましょう!

現場監督の喜びと苦悩、そして未来への挑戦
現場監督の喜びと苦悩、そして未来への挑戦
SCROLL
TOP
エントリー